3Dスキャナーで取った点群データを3DCADデータ化したい!
- スキャンしたデータをそのままCADソフトで使用できると思っていた
- 点群データをCADデータしたいがソフトがないので自分ではできない
- 自社でスキャンデータを取ることができるが、CADデータ化できる人材がいない
- 変換ソフトの導入コストを考えると、利用頻度が少ないので外注に依頼したい
3DスキャナーでスキャンしたデータをそのままCADデータとして使用できると思うかもしれませんが、
スキャンで得た点群データやメッシュデータはそのままでは使用できません。
そのままでは使用できませんが、点群データやメッシュデータからCADソフトで編集できるデータに変換し図面や3Dモデルを作成することはできます。
点群データを3Dモデル化、CADデータに変換
点群データを編集するには専用ソフトなどが必要になりますが、CADソフトで編集ができるCADデータへの変換、図面や3Dモデル化をすると、形状変更や修正、強度解析などへ応用する事が可能になります。
曲面形状や微細形状も変換した点群データを活用し、いまある図面へ反映して部品を作製することができます。
点群データからCADソフトで使用できるデータに変換し、編集可能な図面作製や3Dモデル化を弊社で代行しています。
「自分たちでは大変そう」であればご相談ください。お見積りも無料です。
弊社で、現物をスキャンして点群データをご用意することも可能です。
点群データから図面作製サービス
料金:1ファイルにつき75万円 納期:作業開始から1週間程度